東京大学
  1. ホーム
  2. 専攻について
  3. 学位取得者一覧
  4. 学位取得者一覧 2000年度~1997年度

学位取得者一覧 2000年度~1997年度

2000年度

2000年度の学位取得者一覧
論文題目
氏名 学位 取得年月日
高酸化物イオン伝導性ビスマス層状構造酸化物の設計
安田 直人 博士(学術) 2001年 3月29日
Scanning Probe Spectroscopy on GaAs with Near-Surface InAs Quantum Dots
(表面近傍にInAs量子ドットを有するGaAsにおける走査プローブスペクトロスコピー)
山本 洋 博士(工学) 2001年 3月29日
樹脂・窒化アルミニウムセラミックス複合パッケージの開発に関する研究
浅井 博紀 博士(工学) 2001年 3月29日
ペット動物の対人心理作用能力のロボットにおける構築
中田 亨 博士(工学) 2001年 3月29日
情報産業と非情報産業の相互連関に関する研究-情報投入パターンの変化とその影響の実証分析(1980-1995)-
鷲崎 早雄 博士(学術) 2001年 3月29日
新規螢光プローブDPPPを用いた生物学的酸化反応分析法の開発
沖本 優子 博士(工学) 2001年 3月29日
ディジタル画像コンテンツのための著作権保護技術 -マルチメディア世紀のセキュリティ技術-
長田 礼子 博士(工学) 2001年 3月29日
Roles of Fluctuations in Pulsed Neural Networks
(パルスニューラルネットワークにおける揺らぎの役割り)
金丸 隆志 博士(工学) 2001年 3月29日
製品設計における学習過程に関する研究-NCシステムの分断過程の分析-
柴田 友厚 博士(学術) 2001年 3月29日
腫瘍壊死因子αに誘導される新規ジンクフィンガー蛋白質遺伝子の同定と関連遺伝子群
又木 千景 博士(学術) 2001年 3月29日
生体信号計測による初期及び中次資格情報処理過程の研究
宮脇 陽一 博士(工学) 2001年 3月29日
小胞体膜タンパク質による細胞内コレステロール調節の分子機構の研究
山口 美峰子 博士(学術) 2001年 3月29日
A Study on Demand Inquiring Services using Active Network Technologies
(アクティブネットワーク技術を用いたユーザ要求問い合わせ型ネットワークサービスに関する研究)
KUSTARTO,WIDOYO 博士(工学) 2001年 3月29日
Establishment of c-junAS Cell Line, Suppression of Apoptosis Induced by Reactive Oxygen Species and It's Application for Protein Production (c-junアンチセンス細胞株の樹立、活性酸素により惹起されるアポトーシスの制御及び蛋白生産への応用)
KIM YON HUI SARAH 博士(学術) 2001年 3月29日
DNA測定用マイクロデバイスの開発
宮地 寛登 博士(工学) 2001年 3月15日
電子的コミュニケーションにおける社会関係の研究-対立のダイナミズム-
瀬尾 雄三 博士(学術) 2001年 2月 8日
金融システムと資本市場の機能に関する研究-リスク管理の視点から-
藤井 眞理子 博士(学術) 2001年 2月 8日
Study on Construction Method of Augmented Reality Environment
(オーグメンティド・リアリティ環境構成法の研究)
薫 国卿 博士(工学) 2000年 9月29日
トイレットペーパーの古紙利用から見た 紙の循環利用システムのライフサイクルアセスメント
志水 章夫 博士(工学) 2000年 9月29日
情報化と組織コミットメントが組織貢献度に及ぼす影響 -コンピュータ関連企業営業員の実証研究-
板倉 宏昭 博士(学術) 2000年 9月29日
都市型コミュニティ支援のための地域情報通信システムの研究
一岡 義宏 博士(工学) 2000年 9月29日
Crystal Structure Dependence of Ferroelectric Properties in Bismuth Layer-Structured Oxides
(ビスマス層状構造酸化物における強誘電物性の結晶構造依存性)
入江 寛 博士(工学) 2000年 9月29日
血管内皮細胞における転写因子GATEの役割の解析
梅渓 通久 博士(学術) 2000年 9月29日
越境酸性雨問題および地球温暖化問題に関する 日本の国際協力のあり方
明日香 寿川 博士(工学) 2000年 9月21日
生物学的排水処理におけるモデル参照型制御システムの実用化研究
大月 孝之 博士(工学) 2000年 9月21日
腫瘍壊死因子(TNFα)による血管内皮細胞の transcriptome解析と新規TNFα誘導遺伝子の同定
村上 猛 博士(工学) 2000年 9月21日
プローブ型SPR(Surface Plasmon Resonance)センサーの研究プローブ型SPR(Surface Plasmon Resonance)センサーの研究
秋元 卓央 博士(工学) 2000年 7月13日
Dynamic Analysis of the Environment of IT Product Development Process: Comparison with the Automobile Industry
(情報技術の製品開発の動的分析: 自動車技術との比較分析)
Allani,Chokri 博士(工学) 2000年 6月15日
日本と韓国の新素材分野のR&D国際化による 21世紀の協力方向の模索に関する研究
郭 在源 博士(工学) 2000年 5月18日
一方向凝固現象のその場観察エアロゲル炉の 開発及び微小重力環境への応用
村上 敬司 博士(工学) 2000年 5月18日

1999年度

1999年度の学位取得者一覧
論文題目
氏名 学位 取得年月日
蛍光及び発光を用いる微細藻類の測定
旭井 亮一 博士(工学) 2000年 3月29日
複合材料積層板におけるマトリックスクラック挙動の実験的評価 及び損傷力学モデリング
小林 訓史 博士(工学) 2000年 3月29日
触覚情報処理の理論およびその触覚ディスプレイへの応用
奈良 高明 博士(工学) 2000年 3月29日
高分子フィルム上に形成された脆性薄膜の強度評価に関する研究
谷中 雅顕 博士(工学) 2000年 3月29日
「ビジネス・ロジスティクスの現状およびその企業業績に及ぼす効果に関する研究」
-SCM(Supply Chain Management)の進展を踏まえてー
岸川 善光 博士(学術) 2000年 3月16日
集積型グルコースセンサーの開発
平塚 淳典 博士(工学) 2000年 3月16日
Characterization of Atmospheric Non-methane Hydrocarbons at Urban, Rural and Remote Sites in Asia
(アジアの都市、郊外およびリモート地点における大気中非メタン炭化水素の特性)
Sharma, Usha Kumari 博士(工学) 2000年 3月16日
Transport Characteristics and Single-Electron Storage Effectsin n-AlGaAs/GaAs Heterojunction FETs with Embedded QuantumTrap Sites(量子トラップサイトを有するn-AlGaAs/GaAsヘテロ接合FETにおける 伝導特性と単一電子蓄積効果に関する研究)
金 勲 博士(工学) 1999年11月18日
微視的損傷を考慮したテキスタイルコンポジットの力学的挙動解析
仲井 朝美 博士(工学) 1999年 9月30日
Synthesis of Optical Coherence Function: Performance Improvements and Applications in Multi-Dimensional Photonic Sensing(光波コヒーレンス関数合成法 - 高性能化と多次元フォトニックセンシングへの応用 -)
何 祖源 博士(工学) 1999年 9月30日
Studies on Effects of Fiber/Resin Interface and Fiber Strength on Mechanical Properties of Glass Fiber Reinforced Epoxy Composites(ガラス繊維/エポキシ複合材料の力学特性に及ぼす 繊維/樹脂界面と繊維強度の影響に関する研究)
趙 方鳴 博士(工学) 1999年 9月30日
表面活性化法によるシリコンウェハの常温接合
高木 秀樹 博士(工学) 1999年 9月30日
Isotope measurements of atmospheric carbon monoxide ad a remote site in East Asia and in urban areas
(東アジアの清浄大気および都市大気における 一酸化炭素の同位体比測定)
加藤 俊吾 博士(工学) 1999年 6月17日
オリゴチオフェンによる細胞の障害
斎藤 敬 博士(工学) 1999年 4月15日
情報技術が家計に与える影響に関する研究
佐藤 佳弘 博士(学術) 1999年 4月15日

1998年度

1998年度の学位取得者一覧
論文題目
氏名 学位 取得年月日
わが国の国内旅客航空路線の需給に関する考察 -東京と各都市間の社会的距離に基づく実証研究-
酒井 正子 博士(学術) 1999年 3月29日
Teleoperation via Bilateral Behavior Media: Visually based Control, Accumulation and Assistance
(双方向行動メディアを利用するテレオペレーション - 視覚に基づいた制御、蓄積と支援 -)
STEPHEN, Palm 博士(工学) 1999年 3月29日
Trade, Environment and International Competitiveness: testing the 'pollution-haven' hypothesis based on new trajectory of technology transfer( 貿易、環境、国際競争力についての研究 -新技術移転論に基づく汚染産業移動説の検証-)
LETCHUMANAN, RAMAN 博士(学術) 1999年 3月29日
製品概念形成支援に関する研究 - 連想に着目したブランドアイデンティティ構造化技法に基づく 戦略的アプローチ -
石野 洋子 博士(工学) 1999年 3月29日
オーグメンティドリアリティにおける視覚提示法の研究
稲見 昌彦 博士(工学) 1999年 3月29日
病原性大腸菌O157 の迅速測定法の開発
甲斐 絵理子 博士(工学) 1999年 3月29日
パルス駆動型非同期式計算システムに関する研究
亀田 義男 博士(工学) 1999年 3月29日
オブジェクト指向型ディスプレイに関する研究
川上 直樹 博士(工学) 1999年 3月29日
わが国製造業の多角化の動学過程に関する研究 -技術機会・脅威と収益・成長性の産業別分析-
玄場 公規 博士(学術) 1999年 3月29日
情報通信のボーダーレス性の現状と問題点に関する分析-制度と技術という観点から-
水野 勝成 博士(学術) 1999年 3月17日
個人の概念空間を利用したコミュニケーション支援に関する研究
角 薫 博士(工学) 1999年 3月17日
ソフトウエア開発上流工程における詳細化過程の支援に関する研究 -構造化分析を中心として-
工藤 隆司 博士(工学) 1999年 2月12日
Control of Electrical Properties in Ceramic Materials by Excimer Laser Irradiation
(エキシマレーザー照射によるセラミックスの電気物性制御)
尹 鍾源 博士(工学) 1999年 2月12日
半導体量子構造のフォトニクスデバイスへの応用に関する研究
花巻 吉彦 博士(工学) 1998年12月11日
バイオセンサーによる飲料水のリン酸イオンの計測
中村 秀明 博士(工学) 1998年12月11日
電子顕微鏡環境下における微細作業自動化に関する研究
斉藤 滋規 博士(工学) 1998年 9月30日
マルチエージェントによる組織学習の方法に関する研究
高玉 圭樹 博士(工学) 1998年 9月30日
Characteristics of surface ozone and carbon monoxide in East Asia : The impact of long-range transport and anthropogenic activity(東アジアにおける地表オゾンおよび一酸化炭素の変動 -長距離輸送および人為的活動の影響-)
Pochanart Pakpong 博士(工学) 1998年 6月18日
放射線計測による機能材料の評価に関する研究
李 洪玲 博士(工学) 1998年 5月21日

1997年度

1997年度の学位取得者一覧
論文題目
氏名 学位 取得年月日
時区間論理を用いた処理タイミングに関する定性的設計手法 : 事象駆動型プログラム設計への適用
和田 昭久 博士(工学) 1998年 3月30日
システムLSIにおける設計資産の法的保護 : 技術ノウハウの流通と保護法制
平嶋 竜太 博士(学術) 1998年 3月30日
エキソン・シャフリングを模倣した方法による、機能性バイオポリマーの設計
隅藏 康一 博士(工学) 1998年 3月30日
神経再生型電極に関する研究
鈴木 隆文 博士(工学) 1998年 3月30日
Fabrication of Ge dots in strained SiGe/Si heterostructures and their properties
(SiGe/Si歪ヘテロ構造におけるGeドットの作製とその物性)
金 銀洙 博士(工学) 1998年 3月30日
製造企業の研究開発組織の実証的分析ー異質性と独創性の関係についての研究ー
矢野 正晴 博士(学術) 1998年 3月30日
微細藻類を用いるエイコサペンタエン酸(EPA)の生産
北野 誠 博士(工学) 1998年 3月30日
シアン分解酵素の機能解析とその改変
渡邉 淳 博士(工学) 1998年 3月30日
ニューラルネットワークのダイナミクスに関する研究
掛谷 英紀 博士(工学) 1998年 3月30日
異種半導体基板の常温接合とその半導体レーザへの応用
鄭 澤龍 博士(工学) 1998年 3月30日
制御ソフトウェアの差分駆動型設計の研究
鈴木 徹夫 博士(工学) 1998年 3月16日
センサシステムによる小麦粉品質の測定
萩野谷 隆一 博士(工学) 1998年 3月16日
人工分子認識素子の合成とその応用
矢野 和義 博士(工学) 1998年 3月16日
医学報道と医学啓蒙の構造 : 医学用語コレステロールの活字メディアにおける語られ方を事例として
松山 圭子 博士(学術) 1998年 1月29日
Electrical Anisotropy of Bismuth Layer-Structured Ferroelectric Oxides(ビスマス層状構造強誘電性酸化物の電気的異方性)
李 仁淑 博士(学術) 1997年11月13日
日本企業における環境対策の戦略化過程
高垣 行男 博士(学術) 1997年11月13日
Disposable BOD Sensors Incorporating Miniature Oxygen Electrodes(小型酸素電極を用いるBODセンサー)
楊 振 博士(工学) 1997年10月 9日
Fracture Process and Failure Mechanisms in Aluminum Based Metal Matrix Composites
(アルミニウム基複合材料の破壊過程と破壊機構)
AFSANEH,RABIEI 博士(工学) 1997年 9月30日
微気候からみた市街地街区形態の評価に関する研究
久保田 孝幸 博士(工学) 1997年 9月30日
中国の水環境に関する環境政策についての分析
金 淞 博士(学術) 1997年 6月12日
ページの先頭へ戻る